多彩な分野の研究開発を支援する環境試験機/センサ
顧客のニーズに対応するトータルソリューションサービスを提供
名古屋科学機器株式会社

今後の展開についてお聞かせ下さい
岡野:引き続き、環境試験機とセンサを柱とする事業に力を注いでいきます。環境試験機については、現状では民間の企業を中心に事業展開を行っていますが、今後は大学などの研究機関にも事業の幅を広げていき、最新情報の収集などに努めたいと考えています。また、センサについても、工業関連に必要不可欠な温度計測に重点をおいた事業展開を進めていきます。
さらに、サービス分門の強化も行っていきます。安全なサービスを提供できる体制を整えるため、様々な安全基準/資格などを取得し、また技術的なサービスの向上を図るため、サービススタッフの強化/活性化にも積極的に取り組んでいきます。
そして、研究開発を支援するという立場から、自動車産業、航空宇宙/防衛産業、次世代エネルギー分野などの最新の研究開発試験に貢献できるよう、環境試験機とセンサの専門商社として最新情報と先端機器を取り揃え、次工程はお客様として、相手のことを考えて物/情報を受け渡していきたいと考えています。
本日はお忙しい中ありがとうございました。
- 会社名
- 名古屋科学機器株式会社
- 所在地
- 愛知県名古屋市

-
真空リフロー、N2リフロー、エアリフローのことなら、エイテックテクトロン(株)にお任せください。フラックスレス真空リフロー装置販売開始!エイテックテクトロン株式会社
-
独自の加工技術とノウハウで様々な材料にチャレンジ 〜色々なアイデアを生み出して研究者をサポート〜 ムソー工業株式会社 代表取締役 尾針 徹治 氏Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社
-
話題のGlass PKG実装技術の動向 〜先端電子部品への応用と 最新のCuダイレクトめっきGWCについて〜 Grand Joint Technology Ltd 大西 哲也(T. Onishi)Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社