熱に特化した経験を活かし独自のものづくりを提案
〜独創的なアイデアで様々な厳しい要求にも対応〜
株式会社 ヒートテック
代表 萩原 史朗 氏 製造技術 萩原 雄一郎 氏

■今後の展開についてお聞かせください
萩原(史) : 今後も一品一葉のオーダーメイドをベースに、そのお客様に寄り添ったビジネス展開を継続していきたいと考えています。その中で、標準品に関してもこれから少しずつ取り揃えていきたいという気持ちも芽生えてきています。
これは、製品自体の標準化ではなく様々なパーツを標準化していき、ホームページ上などからお客様が仕様に合わせてパーツを選定することで、独自の機械や装置をつくり出せるような仕組みをイメージしています。このような、インターネットを利用した新たな展開で、ビジネスの幅もどんどん広がっていくと期待できますが、今は本業が色々と忙しい状況なのでまだまだ先の話しになると思います。
それから、今までつくり上げてきたテストに必要な機械や装置が色々と増えてきたので、これらを有効活用するためのサービス展開を考えています。これは、当社に来ていただいてテストを行うだけでなく、テストの出張サービスやレンタルなどを踏まえた展開も想定して色々と検討しています。テストや試験を行いたいといったニーズは、非常に多く存在しているようなので、これを上手くビジネスに繋げていければと考えています。
本日はお忙しい中ありがとうございました。
- 会社名
- 株式会社 ヒートテック
- 所在地
- 千葉県柏市

-
真空リフロー、N2リフロー、エアリフローのことなら、エイテックテクトロン(株)にお任せください。フラックスレス真空リフロー装置販売開始!エイテックテクトロン株式会社
-
独自の加工技術とノウハウで様々な材料にチャレンジ 〜色々なアイデアを生み出して研究者をサポート〜 ムソー工業株式会社 代表取締役 尾針 徹治 氏Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社
-
話題のGlass PKG実装技術の動向 〜先端電子部品への応用と 最新のCuダイレクトめっきGWCについて〜 Grand Joint Technology Ltd 大西 哲也(T. Onishi)Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社