様々なニーズを参考に 独自性のあるユニークな 小型フィルタを開発
〜幅広い分野に対応する数多くの製品をラインアップ〜
株式会社 ツカサ
代表取締役 髙木 研志 氏

■今後の展開についてお聞かせください
髙木 : まずは、先程少しお話した横浜市都筑区の研究開発センターに、ショールームを設けていくための取り組みを進めていきます。展示内容としては、新しいカテゴリーの製品となる省人化や自動化のシステムを中心に展示したいと考えています。
また、現在開発を進めている新製品も同時進行で10点ほどあり、来年早々には発売できると思うので、順次ホームページにもアップして販売していく予定です。そして、これらの新製品はそれぞれカテゴリーが異なっており、そこから派生させるアイデアも色々と蓄積しているので、それらを活かして製品ラインアップをどんどん増やしていき、お客様に多くの選択肢を提供できるようにしていきたいと考えています。もちろん、製品ラインアップが増えることによる過剰在庫の発生を防ぐ取り組みも合わせて行っていきます。
さらに、今後は開発スタッフも増やして開発スピードを上げていく予定です。規模拡大を必然とせず、社内の省人化や自動化を適正に図ることによってさらに業績を伸ばしていきたいと考えています。
本日はお忙しい中ありがとうございました。
- 会社名
- 株式会社 ツカサ
- 所在地
- 横浜市泉区

-
真空リフロー、N2リフロー、エアリフローのことなら、エイテックテクトロン(株)にお任せください。フラックスレス真空リフロー装置販売開始!エイテックテクトロン株式会社
-
独自の加工技術とノウハウで様々な材料にチャレンジ 〜色々なアイデアを生み出して研究者をサポート〜 ムソー工業株式会社 代表取締役 尾針 徹治 氏Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社
-
話題のGlass PKG実装技術の動向 〜先端電子部品への応用と 最新のCuダイレクトめっきGWCについて〜 Grand Joint Technology Ltd 大西 哲也(T. Onishi)Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社