ビジネスコミュニケーションを加速する
BtoB ニュース専門サイト | ビジコムポスト

トピックス
2023.03.16
凸版印刷、施設内の異常音を検知する収音センシングシステムを開発
『G-マガ』 第993号
Gichoビジネスコミュニケーションズ(株)

【凸版印刷、施設内の異常音を検知する収音センシングシステムを開発】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20230316-03

【中央大学、励起光でスピン流と電流を見分ける方法を発見】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20230316-04

【キヤノン、広画角と高解像力でフルサイズCMOSセンサなど多彩なデバイス製造に対応する半導体露光装置を発売】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20230316-05

【SCREEN PE ソリューションズ、大サイズ対応直接描画装置を開発し、4月に発売】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20230316-06

【DIC/出光興産、バイオマスポリスチレンの製造に向けた検討開始に合意】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20230316-07

【東芝、熟練者の知識を高度な保守に生かすインフラ文書理解AIを開発】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20230316-08

【大日本印刷/岐阜市、スマートフォンを使ったデジタルキー活用の実証実験を実施】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20230316-09

【岩崎電気/マテリアルイノベーションつくば、新型「グラフェンリチウムイオンキャパシタ」を活用した蓄電制御システムの実証実験を開始】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20230316-10

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
新着情報更新中!◆BtoBニュース専門サイト『Busicom Post(ビジコムポスト)』
https://bit.ly/3Lo3aMc
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆弊社刊行誌の定期購読に、クレジットカードやコンビニ決済が利用できます
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■「メカトロニクスデザインニュース」(毎月15日発行)のお申込み
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20230316-12

■「エレクトロニクス実装技術」(毎月20日発行)のお申込み
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20230316-13

「エレクトロニクス実装技術」デジタル版(毎月23日発行)も発売中!
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20230316-14

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆◆◆「メカトロニクス・デザイン・ニュース」4月号 発行
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

「メカトロニクス・デザイン・ニュース」4月号を、2023年3月15日に発行しました。
https://bit.ly/3l6RvqI

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆◆◆「エレクトロニクス実装技術」3月号 発行
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

「エレクトロニクス実装技術」3月号を、2023年2月20日に発行しました。
https://bit.ly/3Lpb9sx

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆メカトロニクス記事掲載申し込み 受付中
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

メカトロニクス編集部では、産業界全般の新製品の情報を収集しています。貴社新製品
で広く読者にアピールしたい製品がありましたら、ぜひ当社の編集部までお申し込みく
ださい(メカトロニクス編集部 e-mail:mechatro@gicho.com ※掲載料は無料です)。

<掲載に関して必要なもの>
(1)製品紹介文字原稿
文字数は500~600字、製品名、商品名を必ず記載して下さい。
(カタログを使った抜粋等の指定でも可)

(2)製品写真1点
解像度350dpi以上のJPEG形式の画像データをお送り願います(写真内に矢印などの加工
をしているものは不可)。

(3)担当者,引き合い/掲載誌送付先
記事掲載誌、引き合い明細表をお送りさせていただきますので、貴社名、ご住所、部署
名、お名前、メールアドレス、電話/FAX番号をお知らせ願います。

※掲載前の校正はできませんので、予めご了承願います。
また、掲載させて頂いた場合には、掲載誌をお送りさせて頂きます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆Gichoビジネスコミュニケーションズが出展する展示会のご案内
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

▲2023年
▼3月
第19回 スマートエネルギーWeek【春】(3/15~3/17)
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20230316-17

※上記展示会会場におきまして、見本誌の配布を予定しております。
是非ご来場下さい。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆メカトロニクス、エレクトロニクス実装技術のデジタル版をご覧いただけます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

https://bit.ly/3Lpb6Nn

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆編集後記
2020年頃に、市場の急成長に伴い、植物性タンパク質から製造された人工肉が注目
されていましたが、最近1年間で状況が一変したというニュースがありました。小売、
外食の両方で売上が約10%以上下落し、米国では植物由来肉製造大手2社が生産減と従
業員のレイオフに踏み切ったそうです。初期の物と比較しても、最近の植物由来肉は
味や品質が向上しているそうですが、まだまだ本物の肉に味は及ばず、価格も割高に
なる為、消費者離れにつながっているようです。ネット上では、「わざわざ肉のよう
に加工しなくても豆腐や油揚げ、湯葉といった安価で美味しい食材があるのに」とい
う意見が多く見られました。しかし、日本や中国の精進料理のように植物性タンパク
質を上手に使う歴史や技術が確立されていない欧米では、やはり食肉に似せたものに
しなければ消費者にアピールできず、結果として時期尚早だったようです。  (T)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

会社名
Gichoビジネスコミュニケーションズ(株)
所在地