ビジネスコミュニケーションを加速する
BtoB ニュース専門サイト | ビジコムポスト

トピックス
2024.04.11
ローム、VCSELとLEDの特徴を融合した赤外線光源VCSELEDを開発
『G-マガ』第1044号
Gichoビジネスコミュニケーションズ(株)

【ローム、VCSELとLEDの特徴を融合した赤外線光源VCSELEDを開発】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20240411-03

【グンゼ、プラスチック使用量50%削減可能なボイル対応食品真空包装用チューブフィルムの販売開始】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20240411-04

【島津製作所、油圧機器とモータの効率的な制御で、静かで快適な作業環境を実現する電動油圧システム「e-Hydro」を開発】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20240411-05

【NTT、大規模データ間の類似度や対応関係を高速/高精度に算出する技術を開発】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20240411-06

【日立建機、ビジネスパートナーと協創し、油圧ショベル向け遠隔操作ソリューションを開発】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20240411-07

【大崎電気工業、直流電力量計の新製品(DC450V・125A)を発売】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20240411-08

【エプソン販売、A4カラーラインインクジェット複合機を発売】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20240411-09

【三菱電機、配電用変圧器事業を日立産機システムに譲渡】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20240411-10

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
新着情報更新中!◆BtoBニュース専門サイト『Busicom Post(ビジコムポスト)』
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20240411-11
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆弊社刊行誌の定期購読に、クレジットカードやコンビニ決済が利用できます
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■「メカトロニクスデザインニュース」(毎月15日発行)のお申込み
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20240411-12

■「エレクトロニクス実装技術」(毎月20日発行)のお申込み
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20240411-13

「エレクトロニクス実装技術」デジタル版(毎月23日発行)も発売中!
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20240411-14

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆◆◆「メカトロニクス・デザイン・ニュース」4月号 発行
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

「メカトロニクス・デザイン・ニュース」4月号を、2024年3月15日に発行しました。
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20240411-15

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆◆◆「エレクトロニクス実装技術」4月号 発行
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

「エレクトロニクス実装技術」4月号を、2024年3月20日に発行しました。
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20240411-16

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆メカトロニクス記事掲載申し込み 受付中
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

メカトロニクス編集部では、産業界全般の新製品の情報を収集しています。貴社新製品
で広く読者にアピールしたい製品がありましたら、ぜひ当社の編集部までお申し込みく
ださい(メカトロニクス編集部 e-mail:mechatro@gicho.com ※掲載料は無料です)。

<掲載に関して必要なもの>
(1)製品紹介文字原稿
文字数は500~600字、製品名、商品名を必ず記載して下さい。
(カタログを使った抜粋等の指定でも可)

(2)製品写真1点
解像度350dpi以上のJPEG形式の画像データをお送り願います(写真内に矢印などの加工
をしているものは不可)。

(3)担当者,引き合い/掲載誌送付先
記事掲載誌、引き合い明細表をお送りさせていただきますので、貴社名、ご住所、部署
名、お名前、メールアドレス、電話/FAX番号をお知らせ願います。

※掲載前の校正はできませんので、予めご了承願います。
また、掲載させて頂いた場合には、掲載誌をお送りさせて頂きます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆Gichoビジネスコミュニケーションズが出展する展示会のご案内
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

▲2024年
▼4月
第9回 ものづくりワールド[名古屋](4/10~4/12)
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20240411-17

※上記展示会会場におきまして、見本誌の配布を予定しております。
是非ご来場下さい。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆メカトロニクス、エレクトロニクス実装技術のデジタル版をご覧いただけます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20240411-18

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆編集後記
米国インディアナ州に、世界初の実用的な『電気自動車(EV)を、走行させながら
充電を可能にする高速道路』が敷設されるというニュースがありました。EVは、内燃
機関搭載の自動車と比較しても、航続距離や時間、補給(充電)時間や環境の変化に
対する強靭さといった点で見劣りするのが現状です。そこで、少なくとも航続距離・
時間を延ばす策として、走行中に道路から受電して電池への充電等に利用する事が考
えられてきました。2018年に、スウェーデンで道路に埋め込まれた電極ラインと
自動車側の受電器を接触させる、電車の電線とパンタグラフのような方式のテストが
行われたのが、道路からEVへの給電方式の始まりだそうです。以後、ワイヤレス給電
技術が開発され、それを用いた給電技術・設備開発の研究が進められているそうです。
そういえば、かつて電線から走行用の電力を受けて走っていたトロリーバスという車
種がありました。国内では、市街地では既に全廃されています。一部観光地では運行
が続いていましたが、その路線でもEVバスへの置き換えが進み、本年(2024年)11月
30日に運行を終了し、国内から完全に姿を消すそうです。海外では、まだまだ現役で
利用されている都市も多いようです。                   (T)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

会社名
Gichoビジネスコミュニケーションズ(株)
所在地