耐熱ステンレスベアリング
耐熱シリーズ

SUJ2軸受鋼より耐熱性に優れるSUS440Cステンレス鋼にフッ素系耐熱グリースを封入したベアリング。特徴は、①使用温度は、〜250℃(シールタイプを除く)、②SUS440Cステンレス鋼は、SUJ2軸受鋼と比べ、高温環境下での硬度低下率や寸法変化も小さくなる、③SUS440Cステンレス鋼はSUJ2軸受鋼と比べ、高温環境下で影響が大きい耐酸化性に優れている、④フッ素系耐熱グリース封入により、高温下での潤滑を実現する、⑤炉周辺装置、オーブン、ヒータ、乾燥装置、真空装置、その他高温になる個所での使用に適する、など。
- 会社名
- (株)南海精工所
- 所在地
- 大阪府和泉市テクノステージ3-6-1

-
真空リフロー、N2リフロー、エアリフローのことなら、エイテックテクトロン(株)にお任せください。フラックスレス真空リフロー装置販売開始!エイテックテクトロン株式会社
-
独自の加工技術とノウハウで様々な材料にチャレンジ 〜色々なアイデアを生み出して研究者をサポート〜 ムソー工業株式会社 代表取締役 尾針 徹治 氏Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社
-
話題のGlass PKG実装技術の動向 〜先端電子部品への応用と 最新のCuダイレクトめっきGWCについて〜 Grand Joint Technology Ltd 大西 哲也(T. Onishi)Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社