極微弱発光検出分光装置
CLA-FS5

食品、油、プラスチック、バイオフォトンなどの有機物が酸化劣化することで出現する光など、人の眼には見えない非常に微弱な光(微弱発光)を測定する、PMTタイプの極微弱発光検出分光装置。特徴は、①試薬を必要とせず、非常に弱いフォトンレベル、たとえば蛍の光の10000分の1くらいの発光を捉えることができる、②フォトンカウンティング用光電子倍増管(PMT)を用いた、約50フォトン/sec/cm2レベルまで検出可能な高感度の製品、③検出波長:300〜650nm(中心波長420nm)、④検査項目は、発光輝度(Counts/sec)、発光スペクトル(380〜660nm/20nm分解能)、など。
- 会社名
- 東北電子産業(株)
- 所在地
- 川崎市中原区新丸子東2-897
関連記事はありません

-
真空リフロー、N2リフロー、エアリフローのことなら、エイテックテクトロン(株)にお任せください。フラックスレス真空リフロー装置販売開始!エイテックテクトロン株式会社
-
独自の加工技術とノウハウで様々な材料にチャレンジ 〜色々なアイデアを生み出して研究者をサポート〜 ムソー工業株式会社 代表取締役 尾針 徹治 氏Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社
-
話題のGlass PKG実装技術の動向 〜先端電子部品への応用と 最新のCuダイレクトめっきGWCについて〜 Grand Joint Technology Ltd 大西 哲也(T. Onishi)Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社