接点界面設計技術
wearzerO

コネクタの銀めっき膜の摩耗を抑制し、省資源化や製品の長寿命化に貢献する接点界面設計技術。特徴は、①銀めっき膜の摺動部(接点部同士が接触し摩擦を生じる部分)に特殊な界面構造を形成することにより、銀めっき膜の摩耗の原因となる銀同士の凝着を制御、②特殊な界面設計により、電気伝導を妨げない程度に銀めっき面同士が接触する一方、摩耗が進行しないように離脱を繰り返すため、高い導電性と耐摩耗性を両立するコンタクトを実現し、銀めっき膜の摩耗を実質的にゼロにする、③標準的な軟質銀をわずか数μm程度めっきした電気接続端子にも適用できるため、省資源化やめっき工程の省エネルギー化、製品寿命の向上にともなう廃棄物の削減など、環境にやさしいコネクタを実現することができ、持続可能な世界の実現に貢献、など。
- 会社名
- 日本航空電子工業(株)
- 所在地
- 東京都渋谷区道玄坂1-21-1
関連記事はありません

-
真空リフロー、N2リフロー、エアリフローのことなら、エイテックテクトロン(株)にお任せください。フラックスレス真空リフロー装置販売開始!エイテックテクトロン株式会社
-
独自の加工技術とノウハウで様々な材料にチャレンジ 〜色々なアイデアを生み出して研究者をサポート〜 ムソー工業株式会社 代表取締役 尾針 徹治 氏Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社
-
話題のGlass PKG実装技術の動向 〜先端電子部品への応用と 最新のCuダイレクトめっきGWCについて〜 Grand Joint Technology Ltd 大西 哲也(T. Onishi)Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社