ポータブル画面共有配信デバイス
crowd beamer

PCやカメラから出力されるHDMI/VGA信号をキャプチャし、その映像からローカルなWi-Fiを構築しストリーム配信するポータブル画面共有配信デバイス。特徴は、①最大100台の端末に対して簡単に共有/配信することができ、プレゼンタが出力しているモニタ信号を無線LANで手元の端末に表示可能、②共有/配信された映像は保存したり、直接メモを書き込んだり、すぐにPDF化してメールに添付することも可能、③バッテリ内蔵、など。
- 会社名
- (株)アルゴ
- 所在地
- 大阪府吹田市江坂町1-13-48
関連記事はありません

-
真空リフロー、N2リフロー、エアリフローのことなら、エイテックテクトロン(株)にお任せください。フラックスレス真空リフロー装置販売開始!エイテックテクトロン株式会社
-
独自の加工技術とノウハウで様々な材料にチャレンジ 〜色々なアイデアを生み出して研究者をサポート〜 ムソー工業株式会社 代表取締役 尾針 徹治 氏Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社
-
話題のGlass PKG実装技術の動向 〜先端電子部品への応用と 最新のCuダイレクトめっきGWCについて〜 Grand Joint Technology Ltd 大西 哲也(T. Onishi)Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社