ウッドプラスチック複合材料
射出成形対応

射出成形により量産可能な次世代ウッドプラスチック材料。特徴は、①間伐材木粉を最大で51wt%含有し、ベース樹脂としてポリプロピレンをはじめポリエチレン、ABSなどが使用できる、②曲げ弾性率が向上し、たわみが小さく丈夫になり、木粉無添加時1.35GPaと比較して、木粉31wt%品で2GPa(1.5倍)、木粉51wt%品で3.57GPa(2.6倍)、③熱変形温度(HDT:0.45MPa)が向上し、耐熱性が向上。木粉無添加時100℃と比較して、木粉31wt%品で115℃(+15℃)、木粉51wt%品で130℃(+30℃)、④熱分解による焼けや臭いが抑えられ、表面にぬくもり感、しっとり感が出る、など。
- 会社名
- アイ-コンポロジー(株)
- 所在地
- 東京都品川区北品川5-5-15

-
真空リフロー、N2リフロー、エアリフローのことなら、エイテックテクトロン(株)にお任せください。フラックスレス真空リフロー装置販売開始!エイテックテクトロン株式会社
-
アレムコの導電性/熱伝導性接着剤,コーティング材,グリースのことなら(株)エス・エス・アイ株式会社エス・エスアイ
-
\ダウンロード提供中/ ☆図解 樹脂部品設計☆ プラスチック製品の開発に役立つ資料をすぐゲット! 射出成形の仕組みから、樹脂ごとの推奨肉厚などプロトラブズ合同会社
-
鉛フリーはんだ付け実験レポートGichoビジネスコミュニケーションズ株式会社
-
独自のノウハウと基礎技術/理論を 融合したロボット関連製品Gichoビジネスコミュニケーションズ株式会社