ビジネスコミュニケーションを加速する
BtoB ニュース専門サイト | ビジコムポスト

スペシャルインタビュー
2022.07.05
パワーと性能をさらに向上した一体型ACサーボシステム
〜視点を変え時代にマッチする新モデルを発表〜
マッスル株式会社
代表取締役社長 玉井 博文 氏

■『COOL MUSCLE 3』シリーズの市場展開についてお聞かせください

 

玉井 : 我々としては先程もお話ししましたが、産業用途は大手のロボットメーカーがほとんど市場を占めているので、参入は少し厳しいと考えています。

そうなると、それ以外の分野がターゲットになってくると思いますが、未知の分野では会社の規模に関係なく、皆さんに平等なチャンスがあります。ただ、新規開拓となると先程お話ししたような規制や規格など、市場のベースづくりからスタートしなくてはならないため、非常に大変な取り組みになりますが、やりがいはあると感じています。

そのため、どちらかというと我々は、ベクトルを産業用途以外の分野に向けていこうと思っています。勿論、産業用途でも色々とニッチな市場などがありますので、ニーズがあれば対応していきたいと考えており、まったく参入しないということではありません。ただ、従来の“COOL MUSCLE”シリーズと同様で、産業用途以外も大きな柱になると思います。

 

■今後の展開についてお聞かせください

 

玉井 : 新製品として『COOL MUSCLE 3』シリーズを発表しましたが、当社の製品を使っていただける方々からは、これからも色々なニーズがどんどん生まれてくると思います。そういったニーズに応えていくことで、製品の幅を広げていくことが次のステップになると考えています。

そのためには、当社の製品を広く知っていただく必要があり、広報活動も重要であると捉えています。今までは、その辺が少し手薄になっていたように感じているので、今後は強化を図りながら『COOL MUSCLE 3』シリーズの普及に努めていきます。

それから、2000年前後の日本では、どちらかというとハードウエア志向が強く、逆にアメリカではソフトウエア志向が強いように感じられました。そのため、ソウトウエアを重視した“COOL MUSCLE”は、当時日本市場ではほとんど受け入れられない状況で、アメリカからシェアを伸ばしていったという経緯があります。しかし、20年後の現在は、日本でもソフトウエアの重要性が理解されてきたので、我々が推し進めてきたことは間違っていなかったと感じています。

これからも、『COOL MUSCLE 3』シリーズを通じて、ソフトウエアの重要性を唱えていければと考えています。

 

本日はお忙しい中ありがとうございました。

会社名
マッスル株式会社
所在地
大阪市中央区